「急遽(きゅうきょ)会社から転勤を命じられたので、すぐにでも引っ越しをしなければいけない・・・」
「家族が倒れたので実家に急いで引っ越しをしたいんだけど、何からはじめたらいいのかわからない」
急な転勤や家族が倒れたなどの理由から、即日に引っ越しをしなければならないケースは多いはず。
この場合「急な引っ越しでも対応してくれる引っ越し業者はあるのかな?」と不安になってしまいますよね?
結論から言うと、明日にでも引っ越しがしたい場合や2、3日中に引っ越しがしないなどの急な引っ越しに対応してくれる業者はあります。(業者のスケジュールの空き次第ですが・・・)
ただ、時期によっては急ぎの引っ越しが難しい時もあります。
ここでは、急ぎの引っ越しがしたい人に向けて即日の引っ越しについて説明していきますね。
Contents
まずは業者の確保をするべし!
急な転勤や、プライベートな事情からすぐにでも引っ越しをしなければいけなくなった人は、まず急な引っ越しに対応してくれる業者を確保してください。

基本的な引っ越しでは「引っ越しの1ヶ月前」から業者を見つけることが多いです。
しかし、急な引越しとなれば
「明日にでも引っ越しがしたい・・・」
「いやいや、今日中に引っ越しがしたいんだけど」
と言ったように、とにかく即日にでも引っ越し作業をしてくれる業者を見つけなくてはいけませんよね?
急な引っ越しで荷造りの準備は完璧だとしても、肝心な引っ越し業者が見つかっていない場合、引っ越しを終えることができません・・・
また、急な引っ越しでも業者のスケジュールの空き次第では、スケジュールの隙間にあなたの引っ越し作業の予定を組み込んでくれます。
ですが、全ての業者が当日中、明日までに引っ越し作業の依頼を受けてくれるわけではありません。
急な引っ越しを受けてくれる業者を見つけるのはとても大変です・・・
ですので「急な引っ越しが決まった」と言う時点で、荷造りよりも先にまずは引っ越しをしてくれる業者を見つけることから始めるようにしてくださいね。
時間をかけずに、とにかくカンタンに引っ越し業者を見つけたい人は、複数の業者から自動的に見積もりをとり、安い業者を見つけてくれる無料一括見積もりサービス「引越し達人」を使うことをオススメします♪

時間がない中で業者を見つけるのは大変ですが、引越し達人で見積もりを取れば、入力から見積もりまでにかかる時間は30秒ほどで、確実に安い業者を見つけることができます。
急な引っ越しをするときの流れ
急な引っ越しが決まってしまうと、
「すぐに引っ越しをすることになったけど。えっと・・・何からはじめたらいいんだろう・・・」
と焦ってしまう人も多いのではないでしょうか?
即日の引っ越しとなると、不安と焦りから引っ越しをするまでの工程がわからなくなってしまうはず。
ここでは、即日の引っ越しが決まった人がどんな流れで引っ越しを行うべきか紹介します。
急な引っ越しをするときの流れは次の通りです。
- 退去の報告(大家・管理会社)
- 引っ越し業者探し
- 荷造り・準備等
- 引っ越し手続き
急な引っ越しが決まったら、まずはあなたがいま住んでいるマンション(アパート)の退去の報告をしてください。
退去の報告は大家さんか住まいの管理会社に電話で連絡をすればOKです。
続いて、先ほどもお話しした通りですが、急な引っ越しを受けてくれる業者を探してください。引っ越し業者を見つけることは、引っ越しをする上でもっとも大切なことなのでとにかく早めに業者を見つけるように!
もちろん、転出届や国民健康保険の手続き、電気・ガスなどのライフラインの手続きも引っ越しを行う上で必ず行うべき手続きとなります。
ですので、引越しの準備を進めつつ、即日の引っ越とはいえ、手続き関係も忘れずに行うようにしましょうね。
梱包作業に時間が取れない人は「おまかせパック」を依頼するべし!
住まいの退去報告と、引っ越し業者が決まったら、荷物を梱包してください。
「荷物の梱包作業の時間も取れないんだけど・・・」
「荷物量が多くて、自分1人では荷造りが大変」
という人は、引っ越し作業と引っ越しの荷造り作業の全てを行なってくれるプラン「おまかせパック」を依頼するのがラクです。

画像引用:アート引越センター「https://www.the0123.com/plan/omakase/」
おまかせパックなら、急な引っ越しで荷造り作業に時間が取れない人や、荷物が多くて自分1人では荷造りが大変な人でも、業者が全て梱包をしてくれるので安心です。
大手業者でいえば「アート引越センター」のプランに、おまかせパックがあります。
時間がない人はおまかせパックで即日の引っ越しを済ませることもオススメです。
繁忙期(3月4月)の急な引っ越しは業者確保が難しい・・・
「3月4月に急な引っ越しをすることになったんだけど、この時期の急ぎの引っ越しってできるの?」
急な引っ越しをすることになった場合、1年のうちでもっとも引っ越し依頼の多い3月4月の時期に引っ越しを済ませたいんだけど・・・と言う人もいるはず。
3月4月のいわゆる引っ越し繁忙期は、就職や進学、転勤などで新生活に向けて引っ越しを行う人がめちゃくちゃ多くなる時期です。
ですので、3月4月の時期に急な引っ越しをするのはかなりハードルが高いんです・・・
もちろん「3月4月の急な引っ越しを受けてくれる業者は1つもない!」と言うわけではありません。
業者によっては、急にスケジュールに空きが出ることもあるので、諦めずにまずは業者に相談してみることをオススメします。
ただ、すぐにでも引っ越しがしたいのに、1社1社に電話で連絡をしていては、業者選びに何日も時間がかかってしまいます。
ですので、先ほどもお話ししましたが、手っ取り早く引っ越し業者を見つけるためには一括見積もりサービス「引越し達人」を使って、複数の業者から見積もりを取るように。
→今すぐ引越し達人を使って無料お見積もりを取りたい人はこちら
1人暮らしの引っ越しでは「単身パック」がおトク
引っ越しの荷物量がかなり少ない人や、一人暮らしの引っ越しを格安にしたい人は「単身パック」を使うのもオススメです。
単身パックとは、各業者専用のコンテナボックスに荷物を積んで、引っ越し先に輸送するプランのことです。

単身パックのコンテナボックスには、ベッドやソファーなどの大型家具などは積むことができません。

単身パックは、1台のトラックで複数の依頼者の荷物を運ぶ混載便になるので、複数の依頼者でトラックの交通費を割り勘にすることができるため、費用も安く抑えることができます。
単身パックを得意とする業者には「クロネコヤマト」や「日通」などがあります。
業者名 | プラン | 料金 |
クロネコヤマト引越センター | 単身引越サービス | 14,700〜 |
日通(日本通運) | 単身パックS | 15,120 円〜 |
ヤマトも日通も大手の業者なので、引っ越しを依頼するのも安心ですよね♪
ただ、即日の引っ越しとなると、大手業者はスケジュールが埋まっていて、対応できない可能性があります・・・
また、即日の引っ越しということで、費用が少し割高になることも考えられますので、とにもかくにもまずは複数の業者から見積もりをとって安い業者を見つけた方が確実におトクです。
極端に荷物が少ない人は「宅配便」を使って引っ越しを
即日の引っ越しを予定している人の中に
「引越しの荷物が洋服と食器ぐらいのなんだけど、それでも業者に依頼した方がいいのかな・・」
「家具家電付きの部屋に引っ越すので荷物がかなり少ないんだけど、安く引っ越す方法はない?」
「転勤なので少ない荷物で引っ越したいんだけど・・・」
というように、引っ越しの荷物が極端に少ない人もいるのではないでしょうか?
大きな家具家電を持って行く必要がない人、引っ越しの荷物が少量のダンボールで収まる人は「宅配便」を使って、荷物を新居に輸送してしまうと格安で引っ越しができますよ♪

引っ越しだからといって、必ず引っ越し業者に引っ越しを依頼しなければならないというわけではありません。
ですので、引っ越しの荷物が少量のダンボールで収まる人は、宅配便を使ってすぐに荷物を新居に送り、引っ越しを済ませるのも良いですよ(^ ^)
引っ越しの手続きも忘れずに済ませるように
はじめにも軽くお話ししましたが、即日の引っ越しでも、転出届の提出や国民健康保険の住所変更などの引っ越し手続きは必ず行わなくてはいけません。

というか、引っ越しの手続きを全て終わらせない限り、引っ越しは完了しません!
即日の引っ越しの場合、引っ越し時に必要な各種手続き関係は電話かネットで済ませておくようにしてください。
即日の引っ越しとなると、電気会社へ連絡をしたり、住民票を移動したりなどのなどさまざなま手続きをしなくてはなりません・・・
急な引っ越しとなると、このような各種手続きをうっかり忘れてしまうことも。
各種引っ越し手続きは、電話やネットを使って行うことができるものが多いです。
たとえば「電気・ガス・水道」などの生活に関する手続きやインターネットや携帯の手続きなど。
このような手続きは、早めに電話かネットのあなたの行いやすい方法で終わらせておくようにしてください。
ただ、転出届や転入届などの直接役所へ行かないとできない手続きは、あらかじめ時間を作り、早めに手続きを終えるようにしましょう。
手続きを忘れてしまうと、また引っ越し元へ戻り引っ越し元の役所で手続きを行わなければならなくなりますので急の引っ越しとはいえ十分に注意してくださいね。
まとめ
急な引っ越しでは何から始めたら良いのか悩んでしまう人が多いですが、まずは業者の確保が大切です。
即日引っ越しをしなければならなくなった場合には、焦らず即日対応してくれる業者を探しましょう。
一人暮らしの急な引っ越しでは、とにかく時間がありません。
ですので、業者選びでは手っ取り早く「引越し達人」を使って、安い業者を見つけるようにしてくださいね。
業者確保の後も、荷造りや各種手続きをしなくてはなりませんので忘れずに行うようにしましょう。